前回、
PTAやらなきゃダメですか?
や
PTAをけっこうラクにたのしくする本
で書いたように、今日は、実際に私がPTAと中学校に出した、
「PTA退会届」とその「受理書」を公開したいと思います。
その頃、ネットで情報を集めて、
判例や実際に退会した人などの体験談や口コミを元に、
書いた「PTA退会届」です。
(小さくで見づらいと思いますので拡大してご覧ください。)

こちら「PTA退会受理書」

処理も早かったですね。
日付を見ると、3月5日に出して、3月7日には受理されてます。
晴れてPTAを退会したわけです。
でも、なかなか、お母さんたちの付き合いの中で、
これをやると言うのはかなりの勇気がいること。
割り切りができる人でないとできないと思う。
私の場合はシングルファザーだし、
極力無駄な付き合いを省いてましたから、
できたのかもしれません。
でも、ほんとPTAって時代遅れの互助システムだなと思う。
これからPTAを退会したいと言う方の参考になれば幸いです。
何かありましたら、お問い合わせからどうぞ。
役に立ったらポチッと(^^)
↓
にほんブログ村