今日から久々の2連休〜。
ほんと、何ヶ月ぶりだろう?
シフトは自分が組んでいるので、
2連休にしようと思えばできるんだけど、
今月に関しては、ちょうど月末に休みが重なった。(^^)
そこで、雨も上がったし、お庭でバーベキュー!
たぶん2ヶ月に1回くらいのペースでやっているかも?
ちょうど子供たちのバイトと私の休みが合わないと、
この奇跡的なタイミングは訪れないw
アパートなんだけど、程よい広さの庭がついていて、
来た時は、岩石だらけで、ひどい荒れようだった。
おまけに、庭の隅っこに竹が生えていて、
この根っこがそこら中にはびこっていたw
で、2年くらいかけて、やっとこさ、根っこを全部撤去し、
岩石も全部掘り起こし、3年目の昨年、芝生を自力で張ったのだ。
それがこれ↓
(掘り起こした岩石が左側に見える。右下に笹が見える。今は、ちょっとした竹林になっている!)
ちょうど、踏み代替わりのU字溝があったので、
バーベキューのコンロに使えると思い設置。
以前、子供が小さかった時は、
キャンプ場にデイキャンプをしに行って、
カレーを作ったりしていた。
子育てには、キャンプがベストだと思う。
最小限のもので、必要なものを自分で揃え、
自分で調理し、自分で片付ける。
最高の子育て術だと思っている。
でも、なかなか外へ行ってキャンプはできないので、
それなら「うちキャン」だ!ってことで、
ちょうど庭がついているアパートだったので、
コンロを常設にした。( ̄▽ ̄)
さて、BBQの様子ですが・・・。
こんな感じ。
↓
(小さな庭ですが、タープまで張ってある!(^◇^;))
(火が落ち着いて来ました。)
(まずは手始めにポップコーンから)
(イイ感じに弾けてくれました!)
(ちょうど火起こしを始めた時に、友人が尋ねてきたので、肉をご馳走!)
(右に写っているのが初メスティン!炭火でご飯炊いてます。)
(まずはかんぱ〜い!)
(分厚い肉が、いい感じに焼けて来ました!やっぱりスキレットはイイ!)
(いい感じにご飯が炊けました。焦げ付きもなく、初メスティン成功です!)
(上部の謎の茶色い物体は・・・マシュマロをつけるチョコ!)
(はい!マシュマロ焼きw)
(無事バーベキューも終わり、熾火タイム。この時間が好きです。)
という感じで、久々の子供たちとのバーベキューは無事終了。
あとは片付けが待ってる!😱😱😱
よかったらポチッと(^^)
↓
にほんブログ村